R7前期筆記試験まで、あと149日☆ 

解ける!わかる!保育士試験☆音楽理論⑧和音dimとaugの基本形:実は簡単?!

この記事は約4分で読めます。

和音の問題では、「Adim」や「Aaug」といった、メジャーコードでもマイナーコードでもない和音が1つ程度出題されています。

この「dim」や「aug」は「ディミニッシュコード」や「オーギュメント(オーグメント)コード」と呼ばれています。

前回の内容を振り返ると、だんご三兄弟和音は、

  • 第1音〜第3音が長3度または短3度
  • 第3音〜第5音が長3度または短3度

と違いがありましたね。

この中で、

  • 長3度+短3度メジャーコード
  • 短3度+長3度マイナーコード

といったわけですが、

残りの

  • 短3度+短3度ディミニッシュコード
  • 長3度+長3度オーギュメントコード

といいます。

解説動画で学習♪


↑⑥根音⑦メジャー/マイナーコード⑧ディミニッシュ/オーギュメントコード④転回の内容をカバーしています。

ディミニッシュコード(dim)

シレファなど、短3度と短3度の組み合わせでできた和音を「ディミニッシュコード」といいます。

dim

全体では、減5度になります。

書くときには、根音のアルファベットの横に、小文字で「dim」と書きます。

  • シレファは「Bdim」
  • ドミ♭ソ♭は「Cdim」
  • ド♯ミソは「C♯dim」

と書きます。

オーギュメントコード(aug)

ドミソ♯、レ♭ファラなど、長3度と長3度の組み合わせでできた和音を「オーギュメントコード」といいます。

aug

全体では、増5度になります。

書くときには、根音のアルファベットの横に、小文字で「aug」と書きます。

  • レ♭ファラは「D♭aug」
  • ドミソ♯は「Caug」
  • ラド♯ミ♯は「Aaug」

と書きます。

過去問で練習

過去問で、コツをつかみましょう。

Adimはどれ?(平成28年度前期試験)

adim
※実際の出題では、選択肢イが転回後の形だったのですが、今回は基本形に戻しています。

「A」なので、根音は「ラ」ですね。

ディミニッシュコードなので、短3度+短3度です。

adim2

他の選択肢は、マイナーコードとメジャーコードでした。
ということは、万が一「dimとaugどっちがどっちだったか忘れちゃった!」って場合でも解ける問題です。

Fdimはどれ?(平成27年度地域限定試験)

fdim

「F」なので根音は「ファ」です。

選択肢アは、「ファ」を含んでいますが、根音は「レ(D)」なので違いますね。

fdim2

選択肢イの⑰は、一見「シ」なのですが、「ファ・ラ・ド」と一個ずつ音を拾っていくので「ド♭」です。

Cdimはどれ?(平成27年度本試験)

cdim

「C」なので根音は「ド」です。
選択肢イは、「ド」の音すら含んでいません。(しかも、オーギュメントコードだし。)この選択肢、やる気があるのでしょうか?

今回は、ちょっと違う解き方です。
根音が分かって、基本形ならば、この方法も使えますよ~!
cdim2
もう第3音は何の音で、第5音は何の音で・・・って考えるのがめんどくさいときは、鍵盤の数だけ数えちゃいます。

短3度なら4つ(3つすすむ)、長3度なら5つ(4つすすむ)・・ってやってくと、選択肢アはディミニッシュで、選択肢イ・ウはオーギュメントってさくっとわかっちゃいますね☆

ちょこっとまとめ

メジャーコードは、長3度+短3度
メジャーコード
前向き

マイナーコードは、短3度+長3度
マイナーコード
後ろ向き

ディミニッシュコードは、短3度+短3度
ディミニッシュコード
走らない・・・

オーギュメントコードは、長3度+長3度
オーギュメントコード
どっちに行くの??

ディミニッシュコードやオーギュメントコードはちょっと難しいので、基本形で出題されるのがほとんどです。
よく練習しておきましょうね♪

☆保育士試験受験体験談☆

試験勉強の合間に♪

保育士試験受験体験談

みんなの勉強の仕方や、試験の雰囲気がわかる!

コメント

  1. マル より:

    丁寧な説明&可愛いイラスト達と1つ1つを図にして下さっているお陰で、今迄チンプンカンプンだったものが少しずつ理解できるようになってきました。 丁寧な講義を受けているようです。 本当に助かっております。

    ありがとうございます。 実習論、諦めずにやってみます。

    • うぱみ より:

      マルさん、コメントありがとうございます!

      お役に立ててうれしいです。試験頑張ってください(*^。^*)

  2. ひかり より:

    音楽理論がわからなくて、このサイトにたどりつきました~。
    わかりやすくて
    本当に感謝してます~他の科目も参考にします。

    • うぱみ より:

      ひかりさん、コメントありがとうございます♪

      音楽理論の解説、お役に立ててうれしいです(*^▽^*)ぜひ、得点源にしてください!

  3. まゆ より:

    初めまして!
    サイト、とても助かります!
    インスタもフォローさせていただきました!
    わからないことがあり質問です。
    Baugはシレ♯ファ♯♯(ダブルシャープの記号がなくてすみません)
    でしょうか?
    ネットで検索してもわからなくて…
    お返事お待ちしております!

    • うぱみ より:

      まゆさん、コメントありがとうございます(*’▽’)

      Baugは、根音がシなので、シレ♯ファ♯♯で合っています。鍵盤上だと、「シ・レ♯・ソ」を押すことになります♪

      また「シレ♯ソ」は、「ソシレ♯」を展開した形なので、Gaugと使う鍵盤の組み合わせは同じということになります。

      • まゆ より:

        うぱみさん、お返事ありがとうございます!

        スッキリしました!
        試験までもう少し、最後まで頑張ります

タイトルとURLをコピーしました