保育士試験2次試験「造形・絵画」練習おすすめ参考ブログ
造形・絵画の練習をする際に参考になるおすすめサイト様を紹介します♡ 2次試験は、本当に決まった答えのない試験。採点基準も公表されていないので、手探りで苦労している方も多いかと思います。 「造形・絵画」のポイントは、「答えは一つではない」とい...
三びきのやぎのがらがらどん(ノルウェーの昔話)あらすじ&アレンジポイント
保育士試験の二次試験【言語】の選択素話課題の一つ「三びきのやぎのがらがらどん」について、紹介します。 繰り返しが出てきて、わかりやすいお話なので、素話をやったことがない方や、4つのお題の中でどれにしようかな?と迷っている方におすすめです。 ...
造形絵画練習④絵の構図を3秒で決める!背景アイディア
保育士試験2次試験(実技)「造形絵画」はとにかく時間との勝負です。 うぱみ 構図に「5分」かけるのは、非常にもったいない! 今回は「3秒」で構図を決めるための練習方法を紹介します。 構図がなかなか決まらない、どんな絵を描いたらいいか、思いつ...
造形絵画練習③お題90・ちまちま構図でイメージ力up↑
どんな絵を練習したらいいかわからない! 自分でお題を考えると、描きやすい絵ばかりになってしまう! って方のために、お題を用意してみました。 うぱみ まずは、小さめの枠の中に構図の練習をして、構図イメージ力をぐんぐんアップさせちゃいましょう(...
造形絵画練習② 人物に動きをつけよう
顔を描くのに慣れてきたら、次は全身を描いてみましょう。 ここでも焦らず、まずは基本の形。 慣れてきたら、少しずついろいろなポーズを試してみます。 漫画みたいな上手な絵が描けなくても、ある程度、体のバランスがしっかりしていて、関節の曲がり方が...
造形絵画練習① 丸を描く力を鍛えよう!(顔・表情の練習)
絵画の練習って何から始めたらいいかわからない!って方。 まずは、きれいな「○」を描く練習から始めてみましょう。 丸から表情へ 絵の上手な人は、「○」を描くのが上手です。造形・絵画の絵の描き方を紹介しているサイトさん、色々見ていますと、絵のう...
【保育士試験2次】言語(素話)のポイント!事前準備の留意点まとめ
保育士試験2次試験の言語は「素話(すばなし)」。 2次試験で言語(素話)は、採点基準が明らかにされていません。 なので、どんなことに気をつけて話せばいいのか、判断が難しいですね! うぱみ 実は、一次試験の科目「保育実習理論」では、「絵本を読...
造形表現:【色鉛筆選び】最重要は人物の「輪郭の色」!
保育士試験2次試験(実技)「造形」で、実は重要なのが「人物の輪郭の色鉛筆選び」です。 というのも、輪郭に何を使うかによって、人物の顔色が良くも悪くもなるのです! 今回は、実際にケント紙に鉛筆や色鉛筆を使って、絵を描いてみました。「色や色鉛筆...
保育士試験実技言語「にんじん、ごぼう、だいこん」の台本・話し方アレンジ色々
※平成30年前期試験より、「にんじん、ごぼう、だいこん」は課題のお話ではなくなりました。台本づくりの参考程度に読んでください。 実技試験「言語」で選ぶことのできるお話の中で、一番短いお話が「にんじん、ごぼう、だいこん」ではないでしょうか。 ...
保育士試験実技「言語」試験会場の様子と服装。気を付けること。
「言語」のメインは、「3分間のお話」ですが、入室~退室までの練習やイメージトレーニングをしたい方のために、私が受験した26年度の実技試験の様子を紹介します。 皆さんの参考になればと思います(*^▽^*)☆ 試験概要 「受験の手引き」からの引...
保育士試験実技試験(2次試験)当日の流れ
保育士試験2次試験の当日は、どのようなタイムスケジュールなのでしょうか? 会場に着いてから配られるプリントを見ればわかることなのですが、事前に知って、心の準備をしておきたい!という方のために、私が受験した平成26年度再試験の、タイムスケジュ...
2次試験「造形・絵画」色鉛筆選びで絵の印象が変わる?
実技試験「造形・絵画」の準備として「絵を描く練習」をするのはもちろんですが、それと同じくらい大事なのは、色鉛筆選びです。 色鉛筆は本当にたくさんの種類があるので、迷いますよね。 うぱみ 筆圧や使い方など人によって様々なので、これがいい!とは...
保育士試験「造形・絵画」練習で意識したいポイント3つ
「造形・絵画」の試験時間45分は、思ったより短いです。 その中で押さえるべきポイントを3つにまとめてみました。絵の練習をする際に、参考にしてみてください。 ポイント①「養護と教育を一体的に」を表現 課題に対してどんな絵を描くか、悩むところで...
保育士試験2次試験「造形絵画」試験当日の流れと様子
平成26年保育士実技再試験「造形表現に関する技術」の実況中継です。 会場によって、机の配置などは違いがあるかとは思いますが、これから受験する方の参考になればと思います。 うぱみ 絵は再現なので、本番の絵よりも多少ましになっているかと思います...
保育士試験2次試験言語表現「おむすびころりん」合格最低ラインの台本(T_T)
保育士試験2次「言語」で、私は「おむすびころりん」のお話をしました。 課題の4つともお話は考えたのですが、「おむすびころりん」が一番時間内のおさまりがよかったからです。 結果、合格はしましたが、35点!(30点合格) 見事に合格ラインぎりぎ...