R7前期筆記試験まで、あと147日☆ 

フレーベルやモンテッソーリ、保育原理の外国人重要人物のキーワードをクイズで確認!

この記事は約4分で読めます。

「保育原理」で出題される重要な外国人を学習できるアプリ風クイズを作ってみました。

fc12d55ed3561fb1123443ca2e62e602_s

「保育原理」でよく出題される人物は、モンテッソーリ、フレーベル、オーエン、オーベルラン、ルソー、デューイ、コメニウスです。これらの人物を中心に問題を構成しています。

クイズ(基本編)

文章短め、キーワードを抑えるためのクイズです。5問ずつランダムに出題されます。

「完全攻略モード」では、一度も正答していない問題が出題されます。
「徹底復習モード」では、不正解の問題が優先して出題されます。←おすすめ☆

○×問題や4択問題が出題されます。
保育原理外国人出題例1
基本的な問題なので、ぜひマスターしてくださいね♪

早速やってみましょう!

うまく表示されない方はこちら(別ウィンドウで開く)

☆これより下には解説・ヒントが載っています。見たくない人は、まだスクロールしないでね☆

☆解説の下に、応用編の問題も用意してあるので、挑戦してみてください☆

解説

人物とキーワードについての解説です。

フレーベル

  • ドイツで世界初の幼稚園「キンダーガルデン」を設立
  • 遊びのための教育玩具「恩物」を開発
  • 著書『人間の教育』

最重要人物!「フレーベル・キンダーガルデン・恩物」は何としてでもセットで覚えておきましょう。
ちなみに、キンダーガルデンは、ドイツのブランデンブルクで開設しました。

モンテッソーリ

  • イタリア初の女性医学博士
  • ローマのスラム街の「子どもの家」で幼児の教育に務める
  • モンテッソーリ教具

モンテッソーリ教育は、「自立した子どもを育てる」ことを目的に、子どもが自由に教具を選んだり、子どもの発達段階に適した環境を整備したりしています。最近では、英国王室のジョージ王子もモンテッソーリ幼稚園に通い始めたことで話題になりましたね❀

保育原理頻出!モンテッソーリ教具&モンテッソーリメソッド

オーベルラン

  • フランスの牧師
  • 「幼児保護所」開設
    ・・・世界最古の保育施設

歌や遊戯の他に編み物も教えたことから、「編み物学校」とも呼ばれています。

オーエン

  • イギリスの工場経営者
  • 被雇用者の子どもたちのための「性格形成学院」設立
  • 良き性格は、良き環境の中で、幼児期の間に作られる

オーエンは、ペスタロッチの教育法を取り入れ、直感教授を重んじました。

ペスタロッチ

  • スイスの教育者。
  • 直感教授。労作教育。
  • 「生活が陶冶する」
  • 著書『隠者の夕暮れ』『幼児教育書簡』『シュタンツ便り』

ルソーの影響を受けています。
「玉座の上にあっても木の葉の屋根の蔭に住まっても同じ人間、その本質から見た人間、そも彼は何であるか。」は、『隠者の夕暮れ』の有名な冒頭。
王様であっても、乞食であっても、おんなじ人間・・・と人間の本質は平等であることについて書いています。

『シュタンツ便り』は、シュタンツ孤児院をペスタロッチが運営していた時の奮闘記です。

マクミラン姉妹

  • 自宅の庭に「保育学校」設立
  • 保健指導員の経験を生かし、貧困家庭の幼児を対象に保育を行う。

戸外での活動を重視し、体の清潔・健康を保つための保育を行いました。

コメニウス

  • 近代教授学の父
  • 著書『大教授学』
  • 著書『世界図絵』・・世界初の絵入り教科書

0~6歳までの幼児期は、母親が家庭で保育することが重要と考え、これを「母親学校」と呼んでいました。

デューイ

  • 児童中心主義・経験主義
  • シカゴ大学付属実験学校開設
  • 著書『学校と社会』『民主主義と教育』

児童中心主義は、教師がでしゃばり過ぎないで、児童の興味に基づく学習を行うという考え方です。

「教育原理」でもよく出題されるので要チェックです。

問題解決学習、発見学習、完全習得学習の違い&人物の覚え方

クイズ(応用編)

文章長め、応用編です。10問ずつランダムに出題されます。

文章は基本編のものより長めですが、それぞれのキーワードがしっかり頭に入っていれば、そんなに難しくはないはずです!

保育原理外国人出題例2
※解説が見やすくなるように作り直したため、デザイン変更しました。


うまく表示されない方はこちら(別ウィンドウで開く)
頑張ってくださいね☆

☆保育士試験受験体験談☆

試験勉強の合間に♪

保育士試験受験体験談

みんなの勉強の仕方や、試験の雰囲気がわかる!

コメント

  1. […] のが苦手という方は、クイズ形式で気軽に覚える方法もありますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。(参考:保育士試験対策クイズ~働きながら半年の独学で一発合格しよう~) […]

    • うぱみ より:

      「保育のヒント」様。ご紹介、ありがとうございます(*^_^*)

      保育士を目指す方たちに、有意義な情報&クイズを提供できるよう頑張ります。

  2. ぼっくん より:

    お世話になります。わかりやすい解説ありがとうございます。

    ”経営する工場の労働者家族のために教育施設を開設した人物は?”
    の問題で正答欄の解説で”フランスに幼児保護施設を開設した人物です″
    となっていますが、”イギリスに性格形成学院の創設”が正しいのでは
    ないでしょうか?
    ご検討お願いします。

    • うぱみ より:

      ぽっくんさん、コメントありがとうございます(*^^*)

      「フランスに幼児保護施設を開設した人物です。」は誤答(オーベルラン)を選んだ時に出る「オーベルランについての」解説ですね。分かりにくくてすみません。見やすいように訂正します!

タイトルとURLをコピーしました