体験談をお寄せくださいm(__)m

この記事は約2分で読めます。

サブスクご利用ありがとうございます!

当サイトをご利用くださっているあなたに、お願いがあります。

保育士試験受験体験談をお寄せください!

当サイトでは、うぱみの勉強法をお伝えしていますが、受験者は十人十色、勉強法も十人十色です。

うぱみの勉強法が合った方もいれば、アレンジされた方や、別の勉強法を試した方も多いかと思います。

これから、保育士試験に向けて勉強する方のために、あなたの勉強法や試験勉強体験談を教えていただけませんか?

  • どの時期に、どんな勉強をしたのか?
  • どんなテキストやサイトを利用したのか?
  • 難しかった科目の勉強法

など教えていただけると、これから試験を受ける方々の励みになります。

うぱみ
うぱみ

学習してきた過程を振り返り、ご自身で評価することは、あなたのこれからの人生にとってもプラスになるはずです(*´▽`*)♡

お礼に、抽選で「保育に関する本」をプレゼントします☆

体験談を寄せてくださった方の中から、抽選で2名の方に、「保育士試験対策クイズ」ブログ内で紹介している本の中から1冊をプレゼントします。(今後本を追加していくので、楽しみにしていてください。)

抽選スケジュール
R5前期試験体験談
①令和5年5月31日締め切り ➡抽選で2名
②令和5年7月71日締め切り ➡抽選で2名

※今回抽選の対象になるのは、サブスクを1度でも利用してくださった方です。すでに合格してサブスクをキャンセルをしている方も応募いただけます。サブスク利用時のニックネームをお知らせください。

※サブスクを利用したことのない方は抽選の対象外ですが、体験談を寄せていただけると嬉しいです!

下記のフォームよりお願いします。

    お名前 (必須)

    ブログ上で、体験談を紹介する際の「お名前」です。

    ニックネーム

    サブスク利用の確認が取れるお名前(ニックネーム)をご記入ください。ブログ上の体験談掲載時には、公表されません。

    メールアドレス (必須)

    当選の際に、住所等確認のためメッセージを送ります。メッセージを受け取ることのできるアドレスをご記入ください。ブログ上の体験談掲載時には、公表されません。

    メッセージ本文

    保育士試験学習の体験談をお寄せください。サブスクについてでも、それ以外の学習法でもOKです♪

    ご利用している(していた)サブスク

    ご利用歴確認のために使用します。ブログ上の体験談掲載時には、公表されません。
    保育士試験対策+αクイズ & 保育所保育指針☆全文☆マスター講座保育士試験対策+αクイズ保育所保育指針☆全文☆マスター講座無料公開ページのみの利用

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    うぱみ
    うぱみ

    ご記入ありがとうございました!

     

    タイトルとURLをコピーしました